七賢の日本酒ランキングとおすすめ【山梨銘醸】

2023年3月1日七賢|日本酒,日本酒一覧

北杜市台ケ原にある山梨銘醸株式会社、通称「七賢」が販売している日本酒をほぼ全て飲んだのでここにリスト表示します。七賢のネットショップでは売っていない季節限定、超絶レア物、道の駅じゃないと買えないものなども入れてあります。Expressionはまだ飲めていません。だれかおごってほしい。




七賢の日本酒リスト

ここに紹介している七賢の日本酒は実際に現地、酒蔵にも行って、周辺探索しまくった中で見つけたものを含みます。まだ未探知の日本酒があるかもしれませんので、ご了承下さい。

 

通常のラインナップ8種

こちらは1年中手に入る通常のラインナップ8種です。

名前価格・評価

純米大吟醸

大中屋斗瓶囲い

720ml|11,000円

★★★★☆

レビュー記事

純米大吟醸

大中屋

720ml|5,500円

★★★★☆

レビュー記事

純米大吟醸

甲斐駒

720ml|3,300円

★★★★★

レビュー記事

純米大吟醸

絹の味

720ml|1,650円

★★★★☆

レビュー記事

純米大吟醸生酒

絹の味 あらばしり

約1,500円

★★★★★★★★(+8)

レビュー記事

純米吟醸

天鵞絨の味

720ml|1,485円

★★★☆☆

レビュー記事

純米

風凛美山

720ml|1,100円

★★☆☆☆

レビュー記事

純米生酒

なま生

720ml|1,210円

★★★★★

レビュー記事

本醸造

甘酸辛苦渋

720ml|957円

★★★☆☆

レビュー記事

 

蔵元限定生酒「竹林の七賢人」7種

北杜市の酒蔵か、ネットショップでのみ購入できる生酒です。阮咸、劉伶は6月頃には作り終わるようです。

名前価格・評価

純米大吟醸生酒

王戎

720ml|11,000円

★★★★★

レビュー記事

純米大吟醸生酒

山濤

720ml|5,500円

★★★★★

レビュー記事

純米大吟醸生酒

阮咸

720ml|3,300円

★★★★☆

レビュー記事

純米大吟醸生酒

劉伶

720ml|1,650円

★★★★★★(+6)

レビュー記事

純米大吟醸生酒

嵇康

720ml|1,487円

★★★☆☆

レビュー記事

純米生酒

向秀

720ml|1,320円

★★★★☆

レビュー記事

本醸造生酒

阮籍

720ml|1,267円

★★★☆☆

レビュー記事

 

季節・特別なお酒

スパークリング、季節もの、七賢の公式サイトに載っていないもの、道の駅はくしゅうで手に入るもの、地元山梨でひっそりと流通するものなどをまとめました。

名前価格・評価

花水香 純米

720ml|約1,500円

★★★★★★★★(+8)

レビュー記事

活性にごり 純米

720ml|約1,350円

★★★★★

レビュー記事

純米生酒

春しぼり

720ml|約1,350円

★★★★☆

レビュー記事

レビュー記事2022年版

純米吟醸

夏純吟2021

720ml|約1,350円

★★★★☆

レビュー記事

純米吟醸生酒

夏純吟2021

720ml|約1,485円

★★★★★

レビュー記事

純米

冷やおろし

720ml|約1,350円

★★★★☆

レビュー記事

純米吟醸生酒

一番しぼり

720ml|1,350円

★★★★★★★★★★10

レビュー記事

本醸造無濾過生原酒

蔵出し

720ml|1,100円

★★★★☆

レビュー記事

本醸造無濾過生原酒

蔵出し 

720ml|1,320円

★★★★☆

レビュー記事

純米吟醸

Sliky Snow Time

720ml|約1,350円

★★★☆☆

レビュー記事

純米

淡麗純米

720ml|約1,350円

★★★★★

レビュー記事

七賢スパークリング

山ノ霞

720ml|1,980円

★★☆☆☆

レビュー記事

七賢スパークリング

空ノ彩

720ml|3,300円

★★★★☆

レビュー記事

七賢スパークリング

星ノ輝

720ml|5,500円

★★★★★★★★8

レビュー記事

七賢スパークリング

杜ノ奏

720ml|11,000円

★★★★☆

レビュー記事

七賢スパークリング

アラン・デュカス

720ml|約5,500円

★★★★☆

レビュー記事

ボケ酒

720ml|約2,000円

★☆☆☆☆(-2)

レビュー記事

居酒屋 酒蔵七賢

たる酒

1合約500円

★★★★☆

レビュー記事

居酒屋 酒蔵七賢

粉雪 白酒

1合約500円

★★★★☆

レビュー記事

40年大吟醸古酒

Expression2020

720ml|55,000円

25年大吟醸古酒

Expression2019

720ml|27,500円

大吟醸古酒

Expression2018

720ml|16,500円

大吟醸古酒

Expression 2006

720ml|22,000円

 

七賢酒蔵探訪とおすすめ

酒蔵「七賢」(正式:山梨銘醸)は、北杜市の台ケ原にあります。国道20号をひたすら長野方面に向かって道なりに走っていくと、そのうち七賢の看板が出てきます。

 

七賢の建物の外観はこんな感じ。七賢(山梨銘醸)の建物の裏手、または、七賢の表の入り口を越えた所に七賢直営店のカフェの駐車場があるので、どちらかをご利用ください。

 

こちらは2021年頃七賢|山梨銘醸入ってすぐの内部の様子で、まだ試飲がOKだった頃のものです。天井、壁ともに歴史の長さと深さがにじみ出ています。

 

少し目線をそらしてやると、七賢|山梨銘醸の建物奥の様子を見れます。上がっても良いようですが、この時は試飲にしか目がなかったので、写真だけ。

 

少し奥に進むと、七賢施設内にある糀カフェのスペース、文書、書籍類、そして、酒蔵の化粧品類、倉庫が見えてきます。このあたりから本格的に七賢の酒蔵の広さが印象に残り始めます。

 

途中、七賢の酒蔵と通販でのみ入手できる「七賢人」の日本酒の展示品が出てきます。

 

他にも、米糀や酒粕、粕漬などのおつまみ向け、料理向けの商品も展示されています。

 

七賢|山梨銘醸の化粧品ブランド「COJIE」の陳列もあります。金額はなかなかですが、贈り物や記念品としておすすめ。

 

これらの商品は、七賢|山梨銘醸の蔵入って中程にありましたが、2022年現在は蔵の中央付近の専用売店で販売されています。

 

酒蔵「七賢」の専用売店

七賢|山梨銘醸の入口から突き当り右に曲がると

 

専用の売店エリアができております。ここから、日本酒、酒粕関連商品などの購入ができ、発送なども行われています。ここでしか買えない日本酒も数本ありますので、要チェックです。

 

その他の酒蔵「七賢」スポット内みどころ

七賢|山梨銘醸裏手の駐車場近くにある大きな岩の噴水。真夏には涼を感じさせてくれます。

 

七賢|山梨銘醸裏手の駐車場から売店に向かうと見えてくる大木と鳥居。近くに酒蔵のわんこが寝ていることがあります。

 

酒蔵「七賢」の内部、所々が、その存在でおしゃれで絵になる場所が多数あります。

 

水が湧いている付近には神様も祀られている様子で、この場所が既に神社のようなものなのかもしれません。

 

北杜市の酒蔵「七賢」は、山梨県内の酒蔵の中では最も「テーマパーク」化されている酒蔵で、見どころが多く、お買い物も楽しめるちょうどよいスポットです。巨大な敷地、開放スペース、独特の落ち着いていながらも整った雰囲気など、デートでも十分楽しめます。

 

居酒屋「七賢」の様子|甲府駅近く

 

甲府駅から徒歩1分、今回2022年6月17日金曜日の午後5時のオープン直後くらいに訪問。金曜ということもあってか、元々こうなのか、山梨つったら七賢だからなのか、予約もいっぱい入っていて、超混雑。幸い、一人での訪問なので、カウンターでのんびりできました。

 

食事メニューは紙に書いてスタッフに渡し、飲み物は口頭でスタッフに伝える仕組みです。お会計は普通です。

 

お席に案内されるとおしゃれな黒いお盆あり。

 

店内、全体的に明るさは抑えられている感じで、少し薄暗いけれど、居酒屋としては普通の感覚。季節の日本酒が4種類あるようだが、おそらく冬の「一番しぼり」は夏には残ってないと思う。

 

山梨県内のだいたいどこでも購入できるラインナップはこんな感じで、居酒屋にしては普通の金額ですが、一合瓶(720ml)だと、どれも1500円くらいで買えちゃうので、ここで飲む必要はないかもしれない印象。

 

おつまみ単品だけ味わいたい場合はこれらのメニューを参考に。お刺身系、揚げ物、串系揃っておりました。

 

個人的には「本日のおすすめ」から選ぶのが良いかなと思います。が、富士の介のお刺身と、シャコのお刺身は板前いわく「入ってきていない」とのこと。このご時世だから仕方がないけれど、開店と同時に入って、そこにないんだったら、メニューに線を引いておかないと景品表示法というかおとり広告みたいに…(とやかく言わないけども)。

 

富士の介は、山梨で育てている鮭のようなマスのような養殖の山のお魚です。どこに行ってもなかなか出会えない希少なものなので、なくてもしゃあない。

 

で、メインの目的はこちらの日本酒たち。当方が知らないのは

  • 粉雪 白酒
  • たる酒
  • ふぐのひれ酒

でした。しぼりたて生酒は、なんとなく心当たりがある…というか、お酒用の冷蔵庫に「嵆康(けいこう)」が入っていたので、それじゃないか(純米生酒春しぼりの可能性もあるし、夏純吟の可能性もある。)と推測。山ノ霞もここで飲むと倍くらいの金額するので、お店で買ったほうがお得。居酒屋が悪いってことではない。

 

粉雪 白酒はこちら。にごり酒ですね。もろみ感たっぷりの味で、もしかしたら北杜市の酒蔵でしか売っていない「本醸造無濾過生原酒 蔵出し 醪」かもしれないですね。

 

七賢のたる酒はまだ飲んだことがなかった、というか、売っていることすら知らなかったので、今回飲んできました。写真に写っているのはタコの唐揚げ。たる酒はどこの銘柄を飲んでも「たる酒」ですが、比較的飲みやすい類かと思います。

 

英語版のメニュー。おすすめって「Featured Menu」なんですね。「Recommend」を使うんじゃないんだ、という一つの学びと、通じるからいいか、という許容。は、置いておいて、ちゃんと食材や写真があっていいですね。日本語メニューにも写真あったら良いのに。

 

こちらは中国語のメニュー。こちらもしっかり通じるように配慮があって良いですね。これなら留学生でも読めそうです。でも、外国語メニューが一部しかなかったので、本当においしい、または、食べたいと思っているものに出会えるかどうかは怪しい所。

 

スマホアプリ「Google Translator」のカメラ読み取り機能を使ってメニューを読んだほうが分かりやすいかもしれません。

It may be easier to understand if you read the menu using the camera reading function of the smartphone app “Google Translator".

 

通じりゃあ良いんですよ。メニューも、雑談も。居酒屋ですからね。楽しんでもらえればいいんですよ。

 

こちらの居酒屋「酒蔵七賢」メニューは比較的お手頃、ちょうどいい居酒屋感で、お高くとまっていない訪問しやすい印象でした。

 

七賢でおすすめの日本酒

七賢の日本酒で、実際に飲んだものの中で、最もおいしかったのは

  • 純米吟醸生酒・一番しぼり
  • 七賢スパークリング・星ノ輝
  • 甲斐駒

の3つです。スーパーや酒屋で入手できるものとしては甲斐駒星ノ輝がおすすめですが、一番しぼりは毎年11月以降に一瞬だけ販売されるもので1年を通して飲むことはできません。おいしい日本酒探しの参考に活用下さい。

 

スポンサーリンク

Posted by 日本酒愛好家