七賢「絹の味」純米大吟醸の味|甘み・コクさっぱりのフルーティ日本酒

2021年12月7日七賢|日本酒

白州の名水仕込|七賢「絹の味」純米大吟醸を飲みました。定番の日本酒という印象で、米の甘さにコクが少しあり、味のキレが良くさっぱりしている。香りはフルーティーで白ワインのような雰囲気があるのは確か。




テイスティング・メモ

七賢「絹の味」純米大吟醸の香り

お米の香りは控えめに、日本酒らしい甘さが感じられる。鼻が詰まっているのか???香りがほとんどしない気がする。あまり好きな香り方ではない気もする。なんだろう。

 

なんかフルーティーなんだか米臭いんだか分からない感じのどうしたら表現できるかわからない。まろやかな優しい香りともいえるけれど、それよりも前に酒っぽいアルコールっぽい不思議な香りがする。過去の記憶をたどれば「オヤジ臭い」けど、飲めばおいしい。もしかして、俺がくさい?

English SAKE Review

【SAKE Aroma】

It has mellow sweet aroma, for example mild milky sweet, little bitter dry alcohol but clear sweet from rice.

【SAKE Taste】

It tastes like fruity sweet mellow, rich mild sugar by fermented rice, little dry alcohol, like a blanc wine, balanced acidity.

七賢「絹の味」純米大吟醸の味

第一印象は甘い。さっぱり。すっきり。していながらもコクが合ってフルーティ。甘い、ジュースみたいに甘い。飲みやすくて、度数の割には酔わないけれど、確実に米の深い味わいが口の中に残る。

 

形で言えば半径1mくらいの円柱だけど、伸縮性というか膨張性というか、それが口の中におさめられるような感じ。甘さがぶわっと襲ってくるけど、少し日本酒っぽい辛口さも残ってて絶妙にバランスが取れている。デイリーワインならぬ、デイリー日本酒。

 

スイーツみたいに甘いので烏賊の塩辛とかは合わない気がする。肉もどうだろうか、合わない気がする。お米のちょうどよい甘さと深みが舌に残るので、リエゾンというかマリアージュというか、楽しむならばお茶漬けだろうか。

 

あのちょっと渋い感じのお茶漬けを食べた後に牛乳を飲むとやたら甘く感じておいしいのと同じように、この「絹の味」でお茶漬けを流しこんだら旨いんじゃないだろうか。米に米を合わせるとはまったく。いや、梅が欲しい。梅に合わせるといい塩梅になりそう。梅だけに。この絹の味、甘いんだ。

 

天ぷら、しその天ぷら、梅を塗ったしその天ぷらとか合いそう。すごく、なんだろう。日本酒なんだけどワインなんだ。おいしいよ。おいしいけど、洋麺屋楽で飲んだいつだかの甘い白ワインに似てる。日本酒苦手な人でもコレなら飲めるかもしれない。

 

七賢「絹の味」純米大吟醸の色

色はとろみを感じるくらいの黄色で、透明感があり、少量では色はわかりにくい。少し黄色がかっているくらい。肌色にも近い。10代くらいの若い日本人の日焼けしてない肌って感じの色合い。カラーコードで言うと#F0DDB6くらいの色をそのまま透明にした感じ。

 

体調の影響

気温30度の疲労困憊から抜け出した休暇中に飲んだ。香りがわからない。甘い香りは感じるけれど、アルコールの香り、エタノールとお米の香り、麹???の香りが強く残っている気がする。

 

お冷、冷酒として飲んでるのに、室温のせいで熱燗で飲んでる感覚。酔ってるのか?(酔ってんだろうね)。こういう暑い日にはスパークリング日本酒を飲むべきだと思った。

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村 酒ブログへ

七賢「絹の味」純米大吟醸の詳細

商品名七賢|絹の味 純米大吟醸
メーカー山梨銘醸株式会社

アルコール度数

精米歩合

アルコール度数16度

精米歩合47%

原材料名米・米麹
公式サイトhttps://shop.sake-shichiken.co.jp/products?keyword=%E7%B5%B9%E3%81%AE%E5%91%B3
個人的な評価★★★★☆

※感想は個人の主観です。

スポンサーリンク

Posted by 日本酒愛好家