山梨で製造・販売されているほぼ全ての日本酒の味・香りを写真付きでまとめてあります。以下の各酒蔵・銘柄リンクから一覧をご確認ください。
おみやげ選び、お気に入り探訪、晩酌の一本選びなどにお役立て下さい。
日本酒好きな方、お酒を探している方に知らせて頂けると非常にありがたいです。当サイトを共有する際には、以下のQRコードもご活用ください。

購入は各酒蔵のホームページや専用ショップ、店頭、山梨県内にある道の駅各店などでお願いします。当サイトでは販売はしておりません。
- 井出「甲斐の開運 無濾過生原酒 蔵囲い氷点貯蔵」の味|マスカットと砂糖液と渋系アルコールのバランスが取れた甘口日本酒
- 井出「富士 桜 吹雪 純米酒」の味|お米系清廉な甘味・渋味と柑橘・パイナップル系酸味と個性全てのバランスが取れた銘酒
- 八巻「甲斐男山 純米原酒 酒蔵限定」の味|ユリ・バラ系の甘い香りと味にお米系酸味・渋味がバランスよく加わった甘口日本酒
- 八巻「甲斐男山 吟醸酒」の味|爽快な酸と甘味を持った味と香りに上品な渋味がバランスよく入った絶妙においしい日本酒
- 谷櫻「大泉 本醸造」の味|お米の包まれたマイルドな酸味とアルコール風味と白い花のようなクリアな風味もある日本酒
- 八巻「甲斐男山 燗酒 辛口本醸造」の味|少し乳酸系の甘みがあるがほとんどお米系アルコールのみのシンプルな辛口日本酒
- 熱燗を飲めるちょうどいい「酒燗器」を入手【カンタンに使える・低価格】TWINBIRD製
- 八巻「甲斐男山 純米原酒 にごり酒」の味|トマト系と米糀の香りに甘酒風味と辛口アルコールの渋味のある個性的日本酒
- 笹一「君が代 甲州仕込み 清酒」の味|お米のシンプル軽快で清らかな甘味・渋味と適度なアルコール感のある日本酒
- 八巻「甲斐男山 純米大吟醸」の味|ぶどう系酸み・甘みの味と香りにお米系アルコールの適度な苦味がアクセントな日本酒
- 武の井「青煌 純米酒 -爽sou-」の味|爽やか軽快・上品りんごの甘味と香りに、花蜜系の落ち着いた天然素朴甘味の日本酒
- 太冠「南アルプス 純米酒」の味|すももや花系フルーティーな華やか爽快系の甘味と酸味にバランス抜群の花蜜系日本酒
- 武の井「ひまわり酵母仕込 純米吟醸」の味|りんご・梅・桃・柑橘系フルーティーなバランスの取れた新しい味わいの日本酒
- 笹一「山廃純米大吟醸 甲州山田錦35」の味|りんご・すもも系フルーティーでお米の苦味・酸味が重厚に響く日本酒
- 武の井「熱き心 本醸造辛口」の味|乳酸ヨーグルト&草系の味と香りに雑味のクセがある玄人向け辛口日本酒
- 太冠「くず星」の味|りんご系甘さと渋い香りと味があり、重厚な渋さ混じりの蜜系風味が味わい深い辛口日本酒
- 八巻「巫女の舞 純米大吟醸」の味|控えめ爽やかりんごの香りと強め辛口ながらバランスの良い渋さ・酸味がある潔い後味の日本酒
- 武の井「STARGAZER 純米吟醸」の味|りんご系・お米ミルク風味の酸味と甘味にこもったハチミツ系の甘味満天の日本酒
- 太冠「甲州 蔵 特別限定 純米酒生酒」の味|辛口日本酒感あふれつつ酸味と渋味ベースに甘味を覆わせたような重厚日本酒
- 八巻「甲斐男山 カップ酒 昭和復刻ラベル」の味|乳酸系お米ミルクの適度な甘味でバランスが取れている日本酒
- 谷櫻「古銭屋の酒 純米大吟醸 生酒」の味|りんご・マスカット系の香りと渋味・雑味・甘味のバランスが取れた味わいの日本酒