山梨で製造・販売されているほぼ全ての日本酒の味・香りを写真付きでまとめてあります。以下の各酒蔵・銘柄リンクから一覧をご確認ください。おみやげ選び、お気に入り探訪、晩酌の一本選びなどにお役立て下さい。(2023年5月時点で355本掲載|全リスト)
日本酒好きな方、お酒を探している方に知らせて頂けると非常にありがたいです。当サイトを共有する際には、以下のQRコードもご活用ください。

購入は各酒蔵のホームページや専用ショップ、店頭、山梨県内にある道の駅各店などでお願いします。当サイトでは販売はしておりません。
- サドヤ シャトーブリヤン1992 赤の味|重厚で複雑で奥行きのあるフルーティーで渋い味と香りがあり、概念を感じる味
- オリファン甲州瓶内二次スパークリングの味|爽快な柑橘系ライム&マスカットのフレッシュでフルーティーな乾杯向けワイン
- オリファン甲州シュール・リーの味|柑橘・野菜系と木の風味があり、杏や梅系のフルーティーさを感じるワイン
- オリファン シャルドネ樽発酵2022の味|フラットで華やかな白ぶどう感があり、遊び心が見え隠れする酸味と甘味が印象的
- オリファン マスカットベリーA ロゼ樽発酵2020の味|サンザシ・ヤマボウシ・山葡萄系のフレッシュで甘渋い味と香りがある
- オリファン マスカットベリーA 樽熟成 2021の味|ローストされたような重厚な苦みや渋さと若くかわいらしいフルーティーさがある
- オリファン プティ・ヴェルド樽熟成2017の味|重厚でタンニン強めなフルーティーさもあるバランスの良いワイン
- 太冠「武田勝頼公 純米吟醸」の味|完熟フルーティーで華やかな香りと重厚感ある透明な「渋さ」が印象的な日本酒
- 太冠「本醸造 生貯蔵酒 涼味新鮮」の味|フルーティーなフレッシュバナナ系の香りとすっきりした低刺激の甘みある日本酒
- 寒梅酒造「LEGARE 2023 純米大吟醸」の味|りんご・すもも・マンゴー系の香りとお米の甘味がありエネルギッシュな生命力あふれる味
- YOZOVINEYARDS「ゲン・シラー2024」の味|重厚感とフルーティーな風味が合わさった上品で味わい深いワイン
- 高清水「精撰 芳醇佳醸 清酒カップ」の味|焦がしカラメルっぽい甘い香りと辛口日本酒らしさに適度なすっきり渋みのある日本酒
- 谷櫻「梅酒 原酒・カップ酒」の味|黒酢っぽい梅の香りとまろやかでほんのり酸味が効いている飲みやすい梅酒
- 武の井「星の庭 冷酒辛口」の味|マスカットや白百合系の香りと口当たり柔らかく程よい酸味・渋みのある日本酒
- 戸田酒販「ダイヤ菊 純米吟醸」の味|控えめフルーティーな香りにバランスの良い甘みがある飲みやすい味
- 谷櫻「八雷神」の味|甘酒・もろみ・稲藁系でお米の良い所も悪い所も詰め込んだような味
- 谷櫻「磐長姫 純米にごり酒 無濾過」の味|甘酒やもろみ系の香りとがっつり力強い渋さがある日本酒
- 菊正宗「しぼりたてギンブルー」の味|梅・すもも系フルーツの香りと低刺激ですっきり雑味なく飲みやすい日本酒
- 井出「與五右衛門 新酒生酒 しぼりたて(十色の会限定酒)」の味|白い花系の香りと花蜜のような甘みのある中辛日本酒
- 笹一「武田の軍師 甲州仕込み」の味|白百合・白梅・白バラ系の上品な味と香りに葉や茎の渋さが入ったような日本酒
- 笹一「戦国の雄 信玄 純米酒」の味|梅・プラム系の香りと味があり劣化がなければ重厚な渋みもバランスよい日本酒