山梨の「デイリー向け」日本酒・おすすめ 4銘柄

日本酒一覧,日本酒概要

山梨の日本酒の中でも、安くておいしくてたくさん飲めて悪酔いしない日本酒をご紹介。紙パック酒よりは高いですが、十分満足できる安さとおいしさ、悪酔いのなさでおすすめを選んでいます。毎日飲む用の日本酒選びの参考にどうぞ。

「デイリー向け」おすすめ日本酒

日本酒評価等

甲州造り

萬代光(マンダイヒカリ)

約1,200円

★★★★★★(+6)

レビュー記事

福徳長山梨

伊勢屋 嘉右衛門 純米吟醸

約2,500円

★★★★★★★(+7)

レビュー記事

七賢 本醸造

甘酸辛苦渋

1800ml|1,500円前後

★★★☆☆

レビュー記事

武の井

上撰 本醸造辛口

2,000円前後

★★★★★

レビュー記事

 

武の井 甲州造り 萬代光

甲府市朝気の「酒のディアーズ」で入手できるレアな日本酒で、1800mlで約1300円なのに悪酔いせず、とても飲みやすい武の井の日本酒。


すもものような酸味と砂糖とお米由来の甘味があり、クセはなく、すっきりとまろやかなアルコールの中辛と透き通った雰囲気があって、適度に苦味と酸味もいてアクセントがありとても飲みやすいコスパ最強の日本酒。

すもも、梅系の酸っぱい香りとフルーティーな落ち着いた甘い風味を持った香りがあり、華やかで比較的スッキリした香り。酒臭くなく、クセもほとんどなく、透明感あって日本酒っぽさは出ている感じ。

口当たりやわらかくなめらかで、砂糖の甘味たっぷりな印象ながら、少し酸味、アルコールっぽい渋味が少しだけあって、すっきりと飲みやすく、価格の割にとんでもなく飲みやすく、アルコールっぽさはしっかりあってデイリー日本酒にぴったりな味わい。

 

福徳長山梨 伊勢屋 嘉右衛門 純米吟醸

山梨県内では市販されているのは見たことがなく、Amazonの通販で入手。ネットで買えて、そこそこおいしくて、価格も安めでラベルもおしゃれ。


すもも・りんご・ぶどうの良い所を取ったようなフレッシュでフルーティーで穏やかに鮮やかなバランスの取れた酸味と甘味があり、適度に辛口アルコール感があって、適度においしくちょうどよく飲みやすいデイリー向け日本酒。

すもも、りんご、ぶどうを薄く引き伸ばしたようなフルーティでフレッシュな香りで、アルコールっぽさが少し、フルーツ系の穏やかな酸っぱい香りもあって新鮮、フレッシュな雰囲気が強い香り立ち強めの香り。

口当たり少し重厚感ある酸味が印象的で、程よく当たっていくフルーティーなやさしい酸味とアルコールのほどよい辛口さが舌に響く。軽やかで鮮やかに口の中で弾けるフレッシュなぶどう系の香りの粒子があり、期待の10倍くらいはおいしい日本酒。

 

七賢 本醸造 甘酸辛苦渋

どこでも手に入る上に、味は安定していて、マズくもとんでもなく旨くもないが、邪魔な味わいがないので飲みやすくデイリーにはちょうどよい量と価格。


コク・甘みはあるけれど、舌と鼻の奥にまとわりつくような日本酒独特のくさみというか、焼酎のような雰囲気があり、人を選びそう。まずくはないが、なんかちょっと渋いけどお腹がぽっこりしてる髭面のおじちゃんっぽい日本酒の風味がする。

辛味強めな印象を受ける香りはあるが、そんなに強く香らない感じで控えめ。アルコールの匂いが強く、若干日本酒らしい甘さがある。ただ甘さも辛さも強くはない。全体的にバランスが取れた香りで、嫌な匂いではない。

口当たりは甘くやさしく、少し蜂蜜を薄めたシロップのような感じで、アルコールっぽさが香りほどはない。口当たり硬水で、比較的水っぽい醸造酒。ミネラル感があり、液体としては少しか堅い印象。

 

武の井 上撰 本醸造辛口(芳醇清酒)|呑みのさわやか男の酒 謹醸

甲府市朝気の「酒のディアーズ」にて入手可能で、少しクセはあるタイプだが、この味が好きな人もいると思う。安くて、そこそこうまくて、悪酔いしない。


乳酸木質・ヨーグルト系の透明感あるこもった甘味と、お米由来の酸味・渋さが適度にあってクリア、キレもあって飲みやすくコスパも良いデイリー日本酒におすすめ。

硬くミネラル分が多そうな乳酸系ヨーグルトと木質半々くらいの香りで、甘い香りがあるが木樽や稲わらの香りがついている感覚。乳清、米のミルクっぽい香りと言われればそうだが、それよりは少し爽やかですっきり、透明度が高い感じ。

口当たりさわやかでシンプル、柔らかい乳酸木質系の控えめな甘味があり、お米ミルクっぽい甘い響きが少々。お米由来の酸味とアルコール由来の渋さが適度に共存していて飲みやすく、1.8Lで1600円程度でこの味わいなら、日々のデイリー日本酒として超合格。

スポンサーリンク

Posted by 日本酒愛好家