七賢「大中屋」の味|甘い香り控えめだけど甘味・酸味のバランスが取れた無限日本酒に最適なお酒

2021年12月7日七賢|日本酒

七賢「大中屋」は、甘さ強めの香りにわずかに酸味がいて香りは弱めだったけど、味は甘さと酸味のバランスが取れていて、最初に甘み、次に酸味とくるのでキレが良い。甘いのにすっきりしてて、またすぐに飲みたくなる、でも飲んだらすぐ味がどっかいっちゃう、無限日本酒してしまいそうなお酒でした。




テイスティング・メモ

七賢「大中屋」の香り

最初は優しい米の甘さが控えめな香りの粒子となって漂ってくる感じで、そこまで強くはなかったけど、時間経過で温まったからか、甘さのつぶつぶの華やかでみずみずしい、香りの粒がふんわり弾けるような香りがした。

 

日本酒らしい香りではあるがそこまで主張はなく大人しい感じ。ラベルや名前、外見からすごくずっしりガッツリしているのかと思いきや、ふわふわしてて柔らかい感じの香りで飲みやすかった。

English SAKE Review

【SAKE Aroma】

It has strong sweet aroma, for example watery sweet particle, moderate mellow rich, little apple or muscat.

【SAKE Taste】

It tastes like balanced rich sweet and beautiful thinness acidity, clean minerals from young white flower, easy to drink, elegant mellow.

七賢「大中屋」の味

甘さがしっかりのっていて、米の甘さだけじゃなくて、いろんなアミノ酸とか糖類とかの甘さが混ざっている感じだった。甘さがしっかり舌にのるけど、酸味が舌を薄い膜で包み込むような感じで味わいのキレになってて、バランスも取れていた気がする。

 

エグみとか渋みとか雑味みたいなのはほんとうにppm単位で飲み込む瞬間に舌のどこかにいるような気はしたが、むしろアクセントになる感じでいい。ミネラル分の多さというか、液体や気体の味の粒ではなくて、花由来の固体のミネラル分多めの華やかな味わいナノ粒子が口の中で弾けてはすぐに消える感じ。

 

物足りない味わいとも言うかもしれないけど、またすぐに飲みたくなって、またすぐ飲んじゃって、またすぐ欲しくなってを繰り返す感じのお酒だった。

 

七賢「大中屋」の色

色は無色透明、とろみがわずかにあって、味も濃厚そうだったけど、味はすっきりキレはよく、食事中にも合いそうだなって思った。

 

体調の影響

七賢の酒蔵で立ちながら飲んだ。少し緊張したが、おそらくもう一度飲んでも味の感想は変わらない上に、飲みやすさや旨さも変わらないと思う。

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村 酒ブログへ

七賢「大中屋」の詳細

商品名大中屋
メーカー七賢|山梨銘醸株式会社

アルコール度数

精米歩合

アルコール度数:16度

精米歩合:37%

原材料名米、米麹
公式サイトhttps://www.sake-shichiken.co.jp/
個人的な評価★★★★☆

※感想は個人の主観です。

スポンサーリンク

Posted by 日本酒愛好家