春鶯囀(しゅんのうてん)「春の宵」の味|舞姫が金属重装甲戦姫になるような味・香りの変化が楽しい

2021年12月7日春鶯囀|日本酒

しなやかに舞う乙女の香りが、高密度高重量超重装甲戦姫に変わるような香りの変化が楽しめたが、春っぽさよりは高原に咲く白い花のような味わいで、時間経過に伴って味が変わるなかなかおもしろい日本酒だった。おいしい日本酒というよりは楽しめるお酒だ。




テイスティング・メモ

春鶯囀(しゅんのうてん)「春の宵」の香り

甘さは少なく、ほんのり日本酒らしい米の香りとアルコール臭が強い。嫌味な香りはなく、花々しい感じはするが、自然発生したエタノールっぽい印象のある香りがちょっと気になる。熱燗にすると良い香りを持ちそうな感じ。

 

時間の経過、空気との触れ合いで苦いような感じの香りが出てくる。この渋めの香りは、ビンテージなのに新品の超高級正統派の黒い車のボディみたいな香りがする。華やかではなく重たい密度の高い金属にも似た重厚感のある香り。

English SAKE Review

【SAKE Aroma】

It has fermented rice aroma, for example flowery strong dry alcohol, like a heavy metal vintage minerals, natural ethanol from rice.

【SAKE Taste】

It tastes like simple cleary balanced sweet and acidity, mild rough bitter from rice, white flower in high mountain, average japanese SAKE.

春鶯囀(しゅんのうてん)「春の宵」の味

大衆受けしそうなシンプルで、すっきり、さっぱりした透明感ある日本酒の味わい。都に続く大きい道のど真ん中を堂々と歩いているようだけど、洋服はしっかり召しているけど、靴履いてない感じ。正統派で、ほどよく洗練されている大人っぽさがあるけど、なんかどっか抜けてる感じがするのが、ちょっとかわいい。

 

わずかに飲んだ後にえぐみか、苦味か、渋みのような後味が舌に残るのは、春鶯囀(しゅんのうてん)らしい感じがする。でも、それもむしろアクセントになってるのでとっても飲みやすい。平均的な日本酒って感じで、飲みやすすぎて、飲みすぎる。

 

春っぽいイメージより、高山で凛々しく咲く白い花のイメージが強い。さくらや梅のような花の雰囲気ではない気がする。エーデルワイスとか、ジャスミンみたいな形の花が浮かんでくる。

 

春鶯囀(しゅんのうてん)「春の宵」の色

ほぼ無色透明で、ほんのちょっとだけ黄色。ほぼ無色。とろっとした液体感は少なくて、サラサラしてる。

 

体調の影響

アボカドと一緒に飲んだらめっちゃおいしかった。300mlで買ったけど、結構グビグビ飲めちゃう、飲みやすくて程よくおいしい日本酒なので720mlじゃないと足りない。

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村 酒ブログへ

春鶯囀(しゅんのうてん)「春の宵」の詳細

商品名春鶯囀(しゅんのうてん)「春の宵」純米酒
メーカー萬屋醸造店

アルコール度数

精米歩合

アルコール度数:15.5度

精米歩合:63%

原材料名米、米麹
公式サイトhttps://www.shunnoten.co.jp/
個人的な評価★★★★☆

※感想は個人の主観です。

スポンサーリンク

Posted by 日本酒愛好家