春鶯囀「はるざけ 純米酒 生貯蔵酒」の味|花系アルコール臭と桜や梅系の花混ざりの透明感フルーツワインのような日本酒

春鶯囀|日本酒

春鶯囀「はるざけ 純米酒 生貯蔵酒」は、香りはほとんどアルコールで、わずかにパイナップル系だが、ほとんど花系アルコールで、味わいは、桜、梅、ももの花のようなフルーツワインのような、華やかさと不思議な酸味が印象的な日本酒。

テイスティング・メモ

春鶯囀「はるざけ 純米酒 生貯蔵酒」の香り

アルコール臭多めで、花のような華やかさがあるように感じさせるが、実際はきれいに彩られたアルコール臭という感じで、その時食べているものに影響される香り、とその属性。唐揚げ、みかん、サラダ、それぞれ食べている時に、香りがそれぞれ変わる。

 

酒っぽさは用意しておいたから、あとは、お花見で食べる時に、食事にでも合わせて柔軟に好きに香ってくれ、って思いでも込められているかのような香り。

 

少しパイナップルか、南国の酸味強そうな果物って感じの香りがいる。

English SAKE Review

【SAKE Aroma】

It has almost alcohol aroma, for example flowery and little pineapple, balanced soft acidity and alcohol, flowery fruity acidity.

【SAKE Taste】

It tastes like balanced acidity and cherry or plum blossom, fresh acidity from flowery fruity, almost fruits pink wine, clear transparent but cherry bitter.

春鶯囀「はるざけ 純米酒 生貯蔵酒」の味

口当たりバランスよくまろやかさとピリピリする酸味があって、舌の上でははっきりと酸味、ピリピリ感が出現。驚きなのが、桜やもも、梅の花のような、桜漬けの飲み物とか、桜もち系の独特の花の香りの染み込んだ風味が、飲み込む直前にふわっと現れてきて、個性的。

 

純米酒の米っぽさがほとんどなく、何かの果物のワインという印象もちょっとある。思い出されるのが杏露酒で、それを透明度高めて、薄めた感じといえばそんな感じ。お米の酒とは思えないほどの爽快感とか、酸味がインパクト大。

 

春鶯囀「はるざけ 純米酒 生貯蔵酒」の色

ほぼ無色透明、銀系淡黄色で、白系。サラサラした水っぽさもあるが、ぬるっとした液感もありそう。

 

体調の影響

すんごい不思議な酸味と花系のクセがある。食事と合わせると良さげだけど、食後酒ではちょっと印象が強すぎる。濃いめの味わいのお食事に、冷やでお外で食事しながら飲む用だと思う。

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

にほんブログ村 酒ブログへ

春鶯囀「はるざけ 純米酒 生貯蔵酒」の詳細

商品名春鶯囀 はるざけ 純米酒 生貯蔵酒
メーカー萬屋醸造

アルコール度数

精米歩合

アルコール度数:15度

精米歩合:63%

原材料名米、米麹
公式サイト 
個人的な評価★★★★☆

※感想は個人の主観です。

スポンサーリンク

Posted by 日本酒愛好家