KALDI・カルディ「ラプンツェル グリューワイン・赤」の味|シナモン系スパイシーで2口目からおいしくなる超甘口ワイン

KALDI・カルディ「ラプンツェル グリューワイン・赤」は、赤ワイン&シナモン&リンゴ果汁をMIXしたような味と香りで、最初の一口はおいしくないけど、二口目からおいしく感じるようになる不思議なワイン。
テイスティング・メモ
KALDI・カルディ「ラプンツェル グリューワイン・赤」の香り

よくある赤ワインにシナモン、りんごジュース、オレンジなどが混ざったような香りで、比較的フルーティーさが残ったスパイス香。香りからも甘そうな雰囲気が出ている。
【SAKE Aroma】
The aroma is a mix of typical red wine with cinnamon, apple juice, orange, etc., with a spice aroma that still retains a relatively fruity flavor. The aroma also gives off a sweet vibe.
【SAKE Taste】
It has a sweet and rich taste, similar to grape juice gummy candy, but it also has a mild, gentle, soft, and rounded flavor. It’s a strange drink that you might not like, but for some reason it’s delicious.
KALDI・カルディ「ラプンツェル グリューワイン・赤」の味

口当たりぶどう果汁グミのような感じで甘ったるくてこってりしているが、穏やかでやさしく、やわらかい味わいで、まるみのある味わい。なんか苦手な気がする味わいだが、なぜかおいしく飲めてしまう不思議な飲み物。
KALDI・カルディ「ラプンツェル グリューワイン・赤」の色

ピンク系の深紅。
体調の影響

悪酔い以前に、個人的には甘すぎるくらいに甘くて向いてない気がしちゃうけど、ちょうどいい甘さで結構飲みやすいと感じる人は多いかも。
ディズニーのラプンツェルは、積極的バトルヒーラー系お姫様としてかなり好きなので、名前の「ラプンツェル」につられて買ったのが正直な所。
実際はラプンツェルっていう名前のドイツのメーカーがあって、そこのワインってだけで超ロングヘアー・バトルヒーラー系お嬢様は無関係な模様。ショック。
カルディのラプンツェル・グリューワインはディズニーのラプンツェルとは無関係です。書いといてほしい。
ワイナリーの住所っぺぇ(違うかも):ENGEL-WEINKELLEREI GmbH-D-56856 ZELL
「Trinkfertig gewurzt nur erhitzen」は「味はついてるから、温めるだけですぐに飲めるよ」という意味。
KALDI・カルディ「ラプンツェル グリューワイン・赤」の詳細
| 商品名 | ラプンツェル グリューワイン・赤 |
| メーカー | オーバーシーズ |
アルコール度数 精米歩合 | アルコール度数:10度 精米歩合:ー |
| 原材料名 | 赤ワイン、砂糖、香料、酸化防止剤(亜硫酸塩) |
| 公式サイト | |
| 個人的な評価 | ★★★★☆ |
※感想は個人の主観です。
















